ガジェット&気になるゲームレビュー倉庫

スイッチ版モンスターハンター5妄想劇場

 | 

もしも、・・もしもNintendo Switchにモンスターハンター5(正統ナンバリング)が出るのだとしたら・・こういう機能があってほしい!というスイッチならではの新システム妄想劇場です(確定情報ではありません)
もしもモンハン5がスイッチに発売されるとしたら求める機能

・・モンスターハンターダブルクロスはどうした?

あ、そういえば3DSのモンハンにダブルクロスが出てたな(;´・ω・)

ガチのプロハンではないが、モンハン4から初めて、4G、クロス・・と一応モンハンを続けてきた訳ですが・・今回、ダブルクロスに食指が動かなかった理由は3つ

  1. どうせ過去モンスターやマップの焼き増し商法
  2. スイッチのゼルダとスニッパーズが面白すぎてどーでもいい
  3. 開発チームの意味深な発言

まず、1についてはもう、多くのモンハンユーザーがわかりながらも惰性で受け入れざるを得ないのはわかってると思います。いわゆるG級商法。今回のダブルクロスも実質、クロスのG級みたいなもので・・正直、真新しさというものはほとんどない(発売前の印象)

そして、発売日当日にYOUTUBEの生配信をしている人の動画を見て思った
うわぁ~(;´・ω・)なんも変わってねぇ・・

もはや、モンハンというタイトルにパブロフの犬のように反応する信者が、おもしろい・・おもしろいんだよぐへへ(゚∀゚) (゚Д゚;) となってしまっているとしか思えないレベル

( ̄ー ̄)ニヤリ 下手だからそう感じるんだよ と言われても
(;´・ω・)え?あ、うん・・て別に何も心に響かないので正直どーでもいい

というか、自分でだけじゃなく、ずっと過去作をやり続けて、PS2、PSP、WII、3DS・・とモンハンを追いかけてきた猛者ハンターたちも「・・今回はいいかな」と時代の終わりを悟っている

おまけに公式のこの一言

まずは

「まずは・・」 そうか「次がある」って確定したから3DSはもういいやw

当然、少なからずこんな印象を抱くモンハンユーザーがでてくるとなってしまえば・・モンハンブランドの次なる一手となる、正統ナンバリングの「モンスターハンター5」は大きなターニングポイント

そう・・どのハードでだすか?という点
さぁ、ここから賛否両論の話になっていくよ!

このページの目次

PS4でモンハン5が出るとしたら・・こういう末路

多くのユーザーがモンハンはPS3で出すべきだ!PS4で出すぺきだ!と言ってきたにも関わらず、3DSという持ち運んで遊べる携帯機種という環境で発売されたモンハン4を思い出してみよう

正直、既存のPS、PSP、WIIユーザーを切り離す事になったが、これは大成功と言ってもいいくらい、3DSハードの普及を広め、持ち運んで気軽に遊べてひと狩り行こうぜ!が定着したのだが・・

一方で、その頃から、モンハンを失ったPS3、PS4はあらたな方向性で進化をしていく事となった
よりリアル、より鮮明な「高画質高グラフィック時代」への突入である

これにより、他社ハードとは完全に一線を引いたかに思えたが、XBOXだけは、なにくそ!負けんぞ!とこちらも高画質、高グラフィックとマシンスペックで張り合っていき、発売されるゲームタイトルもまた、その性能をフルに活かしたような壮大でスペクタクルなSFやFPSがどんどん増えていった結果・・

そのハードで遊ぶゲーマーの目は越えてしまい、FF15のような真新しいシステムのJRPGや7年待ち続けてやっと発売された大鷲のトリコなどのビッグタイトルですら、満足できないようになってしまった。

最近でいえば「ゼルダ VS ホライゾンゼロ」の構図もそう

PS4もスイッチも両方持っている身としては、どちらが優れているとか、どちらが高グラフィックとかそんものはどうでも良いのに、ゲーム内容そっちのけで、画質やらフレームレートで意味もなく叩かれて、ゲームの質が悪い印象を持たれてしまうのは非常に残念

そんなPS4には高画質、高グラフィックが求められている時代の流れで
モンスターハンター5が「PS4に出たら?」

間違いなくグラフィックが手抜き!ホライゾンより劣ってる!って叩かれるのは目に見えている

すでにPS4で基本無料ゲーとして遊べるモンハンフロンティアZというベースがあるが、そこからシステムはそのままにホライゾンゼロ並の高画質クオリティにならなければ・・4K HDR映像やPSVRを体感したユーザーから見たら、もはやどんな高画質なグラフィックを見ても感動すらしないだろう

CAPCOMも出鼻をくじかれる所ではない話

それを避けるために求められるのは
ホライゾンゼロ以上の高グラフィックのモンハン5

・・できる訳ないよね(;´・ω・)

一方で、3DSやVITAなどの携帯機分野に比べれば、圧倒的に高画質、高性能なスイッチ、据え置きでいえば、PS3(フルHD)並の画質を再現しつつ、フレームレートは30fps以上は出せる上に

スイッチユーザーからはホライゾンゼロような
美麗な高画質は求められていないハードルの低さ(笑)

むしろ、PS4とPSVITAのように、同じゲームを遊ぶために2台のソフトを買わされる負担もなく、携帯機として、持ち運びもできる上に、TVモードでじっくり据置で遊ぶ事もできるという遊びスタイルの自由度の高さから言えば・・圧倒的にスイッチのほうが伸び幅があるのは小学生でもわかるレベル

そして、スイッチで出すという事は・・今までのモンハンシリーズにはなかった
「未知なる遊び方」を提供する事ができる(可能性は無限)という事でもある

正直、ゲームのシリーズ物って続けば続くほどネタ切れになっていき、新たなストーリー、新たな敵、新たなマップ・・をアップデートでDLC対応、別売り等々とありきたりな変化しかないので、ユーザー離れはどうしても起きてしまう

しかし、スイッチに出すという事はこういう可能性がある!
・・という妄想劇場がここから始まるよ(≧▽≦)おいでよ!スイッチの森

Nintendo Switchにモンハン5が出るとしたら?

スイッチだからこそ!PS4やXBOX、その他、携帯機にもできないプレイスタイル、それがジョイコンであり、HD振動、IRモーションカメラ、2コンそれぞれのジャイロの仕組み、これらを組み合わせつつ、従来のモンスターハンターにテイストとして加えてほしいな~と思う機能とそのメリットについてまとめていこう

おすそ分けハンター! ←このネーミングはありそう

おすそ訳ハンター

モンハンを持っていない友達と遊んでいて、自分だけモンハンを・・って寂しいじゃない?そこで、ジョイコンの2コンをそっと渡して・・「俺のアイルーになってくれないか?」的に、サポートプレイを頼めたりなんかしちゃったらもう!(≧▽≦)うひょー

ローカルマルチ4人ハンタープレイ×4人のサポートアイルーで
最大8人ハンティング!

画面分割でアイルーを操作は大変だろうから、ハンターの状況を見ながらアイルーに指示みたいな感じで、今だ!罠を仕掛けろ、ヤバい!回復だ!的に臨機応変に支持を出すサポートの役目でもぜんぜん楽しめるし、戦況が大きく変わるし、何より、ガチなモンハンプレイヤーじゃなくてもみんなで楽しめるようになる

これならアイルーの装備とか気にしない人も、見た目の可愛さとか気にするようになるよね(身だしなみ)

TPSだけでなくFPSの導入

モンハン tps

モンハンは遠距離職以外、常に3人称視点で、一歩引きの画が多く、せっかくキャラバンや探索マップが細かく作られていたとしても、カメラ位置固定でムービーの一部で確認する程度で、ほとんど視界に入ってこない

モンスターにしても、3人称視点で相対的に大きさを測る(足元で剣を振ってお腹に届かない等)事しかできないが、FPSの1人称視点だと、画面に収まり切れない圧巻の大きさを体感しつつ、見上げる事もできれば、足先、爪先など攻撃部位をピンポイントで確認して正確に部位破壊を狙っていけるという利点もある

実際、私はそのFPSに焦点を置いたモンスターを撮影するという遊び方をやったのでよくわかるw

[youtube id=”fariXAeSqJA” rel=0]

3DSの場合、コントローラー右側に視点操作のスティックがなかったため、上下のカメラ操作というものは難しかったが、スイッチはスティックがあるからエイム操作はできる。かりにスティックがなくても、ジャイロで視点変更という手も使える(携帯モードだとジャイロはどうかな~(;^ω^))

TPSをFPSに変更するのではなく、従来のTPSにFPSを選択可能にするというモードが増えるだけでもモンスターハンターが非常に新鮮に遊べる事になる

見た目の装備やエモーションのポージングなど、FPSだとより自由なカメラアングルが可能になるのでスイッチのスクリーンショットで・・(後は想像におまかせするぜ)

ジョイコン両手持ちだからこそできるアクション操作

これは、ドッグに接続してTVモード、もしくはテーブルモードでのお一人様の遊び方の提案

片手剣、ランス、ガンランスなど、盾でガードできる職業の時、ジョイコンを両手に持って、ジャイロ操作できたらいいと思う

左のジョイコンを上に傾けたらガード、右のジョイコンを振ったら攻撃(縦振り、横振りでアクション変化)。盾を構えながらもスティックで移動はできるし、視点の変更もできる。従来の操作に、ただ、ジャイロでの操作を足すだけでも、アクション性が格段に変わる

さっき妄想した「FPS(一人称視点)」もここに繋がってくる

パーティプレイのディフェンス職の導入

モンハン 盾 味方守る
※画像はイメージです

ソロ狩りではまったく価値はないが盾特化職とかで、味方を守る他、遠距離攻撃を跳ね返したり、受け流したり、守りに重点を置いた、縁の下の力持ち的な職種がいてもおもしろいと思う

例えば、ガンランスやランスなど、大型の盾を持っている職種の背後に隠れた時に、最悪前方からの攻撃は盾で相殺されるような感じになるとまた遊びの幅が広がるような気がする。HPがヤバくなったら盾に守ってもらいながら回復とかね

例えば、味方がピヨってる状態にティがレックスが咆哮をぶっ放そうとしてる・・その横からすっと前に入り込んで、盾で衝撃波から守ってくれたら・・(*´Д`)惚れてまうやろ!

ま、ピヨりを直そうとして、連打しすぎて攻撃発動
あ、ごめん( ・∀・)┌┛Σ(盾 `Д´)ノウソヤーン

二人まとめて2乙もさもありなん(笑)

5.1chサラウンドを活かしモンスターの鳴き声に方向を!

これはドッグ接続のTVモードのみの役得として、5.1ch出力できるからこそ、マップを移動中にモンスターのいる方向を耳で感知できるようにジャングルやマップの環境音とモンスターの鳴き声をサラウンドでやったらおもしろいと思う

たまにモンスターを発見できないまま、かなりの時間をマップ移動に使ってしまってイライラする事があるが、モンスターだって生き物なんだから、移動中に鳴き声を出す事だってあるじゃない?その鳴いた方向が、5.1chでわかるようにすれば、やみくもにマップを走る事もなくなるしね!

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚).あっちか!

また、戦闘中に視界からモンスターを見失った時も、移動の振動(HD振動期待)の強さだったり、咆哮の声がする方向がわかれば、はっ!?って瞬時に視点を向ける方向が判断できる

??Σ(゚Д゚;≡;゚д゚).そこか!

何より、既存のモンスターでも鳴き声が増えるだけでぜんぜん印象変わってくるし、それぞれのモンスター別に用意して、怒り状態、瀕死状態とかで鳴き声が変われば、作戦立てやすいしね。リアルな振動だったり音の方向性があるだけで、狩りの緊迫感と臨場感が大きく変わってくる

・・ほかにも1&2 SwitchやARMSのコントローラーの使い方を考えると、スイッチ版モンハンでは、今までにない新しい環境で「新しい狩りのスタイル」を提供できると思うし、それらのスタイルを

釣り、プーギー、ホルク、肉焼き、ミニゲーム的な要素にも対応するだけでもぜんぜん違う

他のサードソフトメーカーが持て余しているHD振動やIRモーションカメラという機能をじっくりと取り入れて、今すぐじゃなくていいので、じっくりと作り込んで欲しいと思う

モンハン5はスイッチで決まり!・・だったらいいなぁ(;´・ω・)シミジミ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: number_format() expects parameter 1 to be float, string given in /home/gagget/gadgeko.com/public_html/wp-content/plugins/weluka/class-weluka-builder.php on line 4614