ガジェット&気になるゲームレビュー倉庫

ハイレゾ・ニセレゾ・えせレゾ音源の作り方動画

手持ちの曲や音源をCD以上のクオリティ=ハイレゾ(一部では偽レゾ・えせレゾとも言われる)音源を作ってみたいという人向けの再現性100%の作成法と必要なソフトと作業の流れと注意点についてまとめます
ハイレゾ(偽レゾ・エセレゾ)の作り方動画解説

このページの目次

ハイレゾ(偽レゾ・エセレゾ)の作り方動画解説

この動画を見れば、ハイレゾ音源の作り方から、必要なフリーソフトや何が重要か?が全部わかるはずですが、動画を見ないで読み進める人へ補足情報

ハイレゾ音源(アップスケーリングする)を作るために必要なソフト

ハイレゾは時代の逆行・・原点回帰の流れ

昔、ステレオコンポやレコードオーディオ機器が一般に普及した70~80年代
レコードは廃れ、CDというコンパクトなディスクが普及していった90年代
より手軽に、より音楽を身近に、ipodやMP3プレイヤーというものが普及したミレニアム

MP3だと1曲、約3MB、アルバム1曲で約30~40MBで収まるので
3GBあれば、約750曲、アルバム約75枚持ち運び可能なのに

ハイレゾは1曲、約1GB、アルバム1曲で約10~20GB
仮に16GBあっても約12~13曲、アルバム1枚入るかどうか・・

多くの曲を持ち歩いて選んで聞けばいいという自由な選択が
好きな曲だけ持ち歩いて何度も聴けばいいという極端な選択に・・

メーカーが強制的に無理やりブームを作ろうとしてるけど
それに人がついてこない現状 ※ハイレゾって何?のレベル

その原点回帰に無理はないだろうか?

でも、音の質にこだわるという意味では
ハイレゾは今も昔も一定層には需要がある

やっぱり生音に勝る音はない!

レコードなどのアナログな円盤に収録されている音源は、圧縮されたものではなく、その時、その時代に収録したスタジオの雰囲気、会場の空気感もそのまま録音されている。それはノイズ除去や上限波形のカットなどを行いコンパクトなデータにするCDやMP3などの高圧縮形式に変換する過程で失われてしまう儚いもの・・

まさに、形に残らない時代の遺産

それを全て、そのまま余すことなく聞き取るためには
384kHz/32bit という再生環境が必要

より再現度を高めるにはサラウンドスピーカーウーファーの配置なども考える必要もあり・・もはや、一部屋をオーディオ専用部屋にする事(近隣騒音問題もない)という条件が揃っている人しか不可能

そういう音の質にこだわる人たち音響設備に100万以上かけてるみたいだけど
別にそこまでせんでいい!という人にはこういう機器

どう見ても一昔前に廃れたCDコンポにハイレゾを無理やりくっつけた感が否めないけど
手軽にハイレゾを楽しむ!という人にはいいかも

・・いや、コンポとか外に音出さなくていいわ
という人のためにポイントを教えておこう

CDの音質<スタジオの音質だけで今までよりグレードアップ!

大抵のヘッドホンやイヤホンというのは、CD音質(44.1kHz/16bit)を上限としている
これはロジクールG35Rという7.1chサラウンドサウンドヘッドセットの音質

ロジクールG35Rという7.1chサラウンドサウンドヘッドセットの音質

ただ、最近の機種にはCD音源以上を聞けるものもある

例えば、私の場合、たまたまた使ってたMDR-HW700DS
48kHz/24bitまで再生可能なので、それ用に最適化したニセレゾを作って聞いてます
これでもスタジオの音質なので、16bitとは雲泥の差です

MDR-HW700DS 48kHz/24bitまで再生可能

おまけに・・

  • 9.1chサラウンド環境
  • HDMI分配3スロット
  • 4Kパススルー
  • 5GHzの無線ワイヤレスヘッドホン

詳しく知りたい人はこっちのレビュー記事を見てね
SONYのMDR-HW700DSを購入したのでレビュー

なので、CD以上の音質、純粋なハイレゾ未満、スタジオの音質を求めているなら「24bit出力対応」のヘッドホン・スピーカーがひとつの目安と考えましょう

アップスケーリングの魅力・・倍音の強調

ハイレゾ!・・までいかなくても、どうせならCD以上の音質で聞きたい!そんな時に、無い物(カットされた部分)を予想で復元(もはや創造?)する不思議な技術アップスケーリング

この変換過程で見つけた重要なポイント
それが、「倍音」

倍音(Overtorn)とは?

はっきりした音を基音、その輪郭にあるぼや~っと出る音の揺らぎを倍音。別名「天使の歌声」とも言われるように、人間で言えば「声」にも倍音があるそうです

一時期、人を魅了する声の要素として「f分の1の揺らぎ」なんて言葉が流行った時期がありますが、それもこの倍音によるものらしいですね

倍音は文字通り、音を倍にする効果があり、20kHZの周波数はリラックス効果与えるα波がでるらしく、人によっては癒し効果なども感じられて好き嫌いが別れる理由になる事もあるとか

なのでCD音質を倍音を強調してアップスケーリングしてみると・・
好きな曲はより好きに!嫌いな曲はより不快に?(笑)

結果をどう受け止めるかはあなだしだい!
まずは動画を見ながら、ハイレゾ音源作りを試してみては?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: number_format() expects parameter 1 to be float, string given in /home/gagget/gadgeko.com/public_html/wp-content/plugins/weluka/class-weluka-builder.php on line 4614