重厚なベースやリズムではスピーカー自体に振動機能でもあるのか?というくらいバイブレーションするのに音が割れない!しっとりギターの高音音色も綺麗にでる驚きの雑音対策、SN比≧70dB!再生デバイス音量をパワフルに増幅!iina-styleのポータブルワイヤレススピーカー Sound miniのレビュー
このページの目次
Bluetoothワイヤレススピーカー Sound mini 梱包内容
- Sound mini本体
- 取り扱い説明書(日本語)
- 充電用MicroUSBケーブル
- 3.5mmステレオジャックケーブル
使い方は一般的なBluetooth製品と同じで、電源を長押しすると、周りのデバイスにBluetoothペアリング可能として表示されます。まずはスマートフォンとペアリングしましょう
もちろん、スマホに限らず、PCやタブレット、さらにはウェアラブルデバイスのスマートウォッチフォンともペアリングできて、音楽を再生できる事を確認しました
後は普通にペアリングしたデバイス側で音楽アプリで再生するだけですが・・、このスピーカーの最小音量は結構高め!最初は-を押して、これ以上下がらない状態にしてから、再生する機器側で音量を調節し、スピーカーの+で「増幅させていく」感じになります。たぶん、想像してるレベルの音量じゃない音量でるので、室内利用注意(笑)
最大出力は6W(3W+3W)のダブルスピーカーを搭載し、低音域もしっかりと再現されているので音質に関しては、低音も高音も文句なしですね
Sound mini 操作方法
- 電源ボタン1回押す:再生/停止/受話/通話終了
- 2回押す:最新履歴にリダイヤル
- 長押し:電源ON(ペアリング開始)/OFF
- +-ボタン:音量アップ/ダウン
- 長押し:曲送り
- +-ボタン同時長押し:ペアリング解除
付属されているAUXケーブルを接続する事でイヤホンジャックを利用した有線接続が可能です。
部屋の中央にぶら下げて確信!音の広がりが前後に!
通常のスピーカーというのは、スピーカーが向いている前方へ音が出る感じで、当然、スピーカーの後ろ側にいる人には聞こえにくいものだが、このスピーカー、なんと後にも音が聞こえるのだ!
構造的には2つのスピーカーの向きは前方を向いているが、周りのメッシュボディのおかげか、後ろにも音が抜けやすくなっている。だから、室内のインドアにしても屋外のアウトドアにしても、水平にべた置きはポテンシャルをつぶす使い方・・本当の使い方・・それを活かす意味でのこの「カラビナ設計」
カラビナをつける事で、「置く」ではなく「ぶらさげる」という空間を使ったスピーカー利用ができます。周囲に障害物が少ない場所の中央に配置するとこのスピーカーは化けます。アウトドアだったら、テント内部の天井とか、音が360度広がる場所で使うと最高の性能を発揮しますね
まぁ、カラビナじゃなく、ただの紐でもストラップでもなんでもいいんですよ(笑) 要はスピーカーを持ち運びやすくするだけじゃなく、それがカラビナ穴がある事で配置にも応用できるというのがポイント
このスピーカーはロックとかよりしっとりアコースティックの響きがいい感じだな~と思った時にスペック表の「S/N比」という項目が気になって調べた所、信号と雑音の比率の事を表す「信号対雑音比」と呼ばれるもので、数値が大きいほど雑音を少ないという事を知りました
こちらの製品の比率は ≦70dB
- SN非のdB表記では最低が「10」、最高が「90」
- 「40」から「60」の間には桁2つの電力比(1万:100万)があり
- 「60」から「90」には3桁もの差(100万:10億)がある ※wiki参照
つまり・・・≧70dBというのは、技術的にも相当雑音対策がしっかりとしてる
=音が綺麗に聞こえているのだ(/・ω・)/ (゚Д゚;)こじつけ感はんぱねぇ
でも、冗談抜きでこれは家電のレギュラー入り決定(笑)
4/10~5/15日 23時59分まで 15%OFFコードがこちら:SR6VOWZS
※在庫状況等によりプロモーションは予告なく終了する場合があります。
実用最大出力 | 6w(3W+3W) |
---|---|
製品サイズ | 129×59×23mm |
接続方法 | Bluetooth/AUX有線接続 |
連続再生時間 | 約10時間(音量・中の場合) |
充電時間 | 2~3時間 |
通信距離 | 10m |
S/N比 | ≧70dB |
周波数特性 | 160Hz-20kHz |
PCとINN STYLE sound miniのペアリングがうまくいきません。Bluetoothスピーカーは検出しますが、接続しません。対処法を
教えて頂けると幸いです。
腰塚さんいらっしゃい
PCでの接続はlineケーブルで有線接続してます。PC側のBluetoothでも検出されているなら選択すれば接続はできてると思いますが・・音がでないといった症状であれば、他にBluetoothで接続されている機器などがないか確認してみてください。あるいはPC側で音声の再生デバイスの切替が必要かもしれません