このページの目次
速報!エースコンバット7 PSVR HORI製フライトスティック実機プレイ感想
祝!エースコンバット発売 2019年1月17日決定!
いつのまにやら出る出る詐欺でほんとに出るの!?とPSVRを手放した人も多いだろう
「いつの時代もこういうパイロットはいる」っていうね
やっぱエースコンバットと言えばオンラインバトルでのドッグファイトだよね!
PSVRでの(ヘッドトラッキングエイム※目線でロックできる奴←反則だw)
Gがかかるような高速旋回中も常に相手を目線でロックできる強み
本当の飛行機を操縦している没入感を得られるのがフライトスティック!
『エースコンバット7 スカイズ・アンノウン』対応フライトスティック


スロットルサイズ:約180×210×190mm
(;゚Д゚)あれ?スロットルが!?スティックはどこいったぁぁあ!ぎゃぁあ←撃墜
没頭感はんぱねぇぜ(;゚Д゚)あと扇風機とかつけると被弾して風穴空いたシチュエーションも楽しめるかも(笑)
「HOTAS」仕様だから全ての操作が可能
スロットルやスティックから手を離す事なく兵器、計器類、機体操作ができるとの事
普段から「HOTAS」使ってるパイロットがしばらくは大空の覇者だろう
「本物のエースパイロットにならないか?」・・とね( ̄ー ̄)ニヤリ (゚Д゚;)スカウト!?
フライトスティックで実機の世界でも採用されているHOTASで操縦
もしかしたら・・空軍が未来のエースパイロット候補を選別するために協力しているのかもしれない

T-Flight Hotas 4 エースコンバット 7 エディション

PS4「エースコンバット 7 スカイズ・アンノウン」をプレイ時、自動で認識&キー割り当て
スティックとスロットルの一体/分離をプレイスタイルに合わせて変更可能
軍用機の設計思想「Hands On Throttle And Stick(HOTAS)」を採用
対応機器:Playstation 4 / Playstation 3 / PC (Windows 10 / 8 / 7 )
HORIの方はバイブレーション機能ありと明記されていますが、
Thrustmasterの方は特に何も書いてありませんね。
土台もHORIのようにしっかりしていなさそうで、グラつきそうです。
HORIにして正解だったのではないでしょうか。
ガメラさん いらっしゃい
ですよね!(≧▽≦)座ってプレイ&グリップで引っ張るor押す力がかかるから土台の重量って大事
その体感を損なわないための価格と考えれば・・むしろ得か!(゚д゚)!
Thrustmaster T.Flight Hotas 4今日到着しますが
なんかで固定しないと、やりづらくなりそう
多分裏にゴム着いてると思うけどソコが気になる
とにかく楽しみです
フィリォさん いらっしゃい
私も今日くればいいな(*´Д`)ハァハァ
私は固定用にマジックテープ用意しました(^^ゞ
VR状態でのドッグファイトで首を上に向けた状態でレバー握るの想定すると
絶対後ろに引くの強くなりそうですし、滑り止めマットとか何かしらあったほうがいいかもです(^^ゞ